2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生態学会で人がいない。静かで良い。 人がいないうちにお茶部屋のそーじをした。

土鍋で焼き芋

今日も雪なんぞ降って、2月よりもむしろ寒いんじゃないかという気がする。 まぁ、寒いので焼き芋でもするかと思い、「土鍋で焼き芋」に挑戦した。最も挑戦するという程のものでは全くなく。芋を買って来て、土鍋にクシャクシャにしてから広げたアルミホイル…

卒研発表会

今日は3つの研究室が合同で行なっている、学部4年生卒研発表会でした。K平お疲れさまでした。他の研究室の発表で野外で生物を構成する炭素などの安定同位体比を調べる研究が2つあった。安定同位体比は栄養段階ごとに異なるので、それをもとに目的の生物が…

Evolutionの表紙がカラーになって、中身やウェブのデザインも今時な感じになってる。知らんかった。2007年から変わったらしい。 K平が実験のためにクロマルハナバチを購入した。マルちゃんはかわいくていい感じだが、箱に書いてあるキャラのデザインは酷すぎ…

夕方外を見たらすごい勢いで雪が降っていた。これ以上学校にいたら帰れなくなると思ったので、即座に家に帰りました。少しずつ道路にも雪が積もってきていた。危険でした。3月になって、今冬一番の雪になった。

さわき

暖かいと思っていたら一転昨日今日は寒かった。これだから油断ならない。 K平の卒研発表練習。K平は発表の時にはテンションが下がるタイプらしい。色々指摘される所はあったけど、全体としてはそんなに悪くないと思うのでもう少し自信を持っていいのに。少な…

遺伝子間のエピスタシスが方向性選択への応答性に与える影響

A. J. R. Carter, J. Hermisson & T. F. Hansen (2005) The role of epistatic gene interactions in the response to selection and the evolution of evolvability. Theor Popl Biol 68:179-196. 遺伝子間のエピスタシスは方向性選択への応答性に影響する…

アルパカ牧場

ペスが教えてくれました。なんと那須にアルパカ牧場(http://www.nasubigfarm.com/)があるらしい。スバラシイ。どちらかというとリャマの方が好きなんだけど。この際どちらでもいいや。ここでは約400頭ほどのアルパカが闊歩しているらしい。これはいかねば…

啓蟄

南から思いっきり暖かい風が吹いてきて、今日はすっかり春の陽気である。玄関からでたら、翅のふちがギザギザで茶色くて一部青い光沢があるチョウチョが足下から飛び立ってどっかへ行った。ルリタテハだ。成虫で越冬するらしい彼らは早速出てきたようだ。 と…

エピスタシス

エピスタティックな遺伝子間相互作用が選択への応答性にどのような影響を与えるのか調べた論文(Carter, AJR et al 2006 Theor Popl Biol 68:179-196)を読んでいる。量的形質と遺伝子型の間の関係にMulti-linear modelというモデルを使っているのだけど、モ…

今日のボンゴレ・ロッソもなかなか旨かった。今回のボンゴレ・シリーズは2連勝だ。よしよし。 今回はじっくり火を通すことを心がけたのが良かったのかもしれない。ニンニクやタマネギを炒める時やアサリを煮込む時に火加減を弱めにしてその分時間をかけてみ…

気がつけばひと月も経ったのね。まぁいいや。 今日の夕飯はアサリを買ってきてボンゴレ・ビアンコを作った。ボンゴレは簡単でいい。刻んだニンニクと薄切りタマネギを炒めて、お好みでキノコとか茹でたブロッコリーなども炒めて、アサリを入れて白ワインを入…