科学分野のオープンソフトウェア(OpenTechPressより)

 ふーむ。色々あるものだ。ありがたや。ありがたや。いくつかピックアップ。

 C/C++用の数値計算ライブラリ、ありとあらゆる数値計算の関数が用意されているようだ。正規乱数の関数もある。いままでは自作のを使っていたけど、自分よりはこちらの方が信用できるな。これからは色々自作しないでも済みそう。

 学術分野で使えるソフトウェアを紹介したりリリースしているプロジェクトらしい。

 産業技術総合研究所の富永大介さんのページ内にある。GSLの他に、ネットワークを描画するためのソフトであるGraphviz用のDOT言語の解説や、Appleが提供しているグリッドコンピューティングソフトXgridの解説の日本語訳を公開している。っていうか。この方が所属している研究室は遺伝子ネットワークの研究室じゃん。産総研にそんなところがあったなんて知らなかった。