「大江戸動物図館−子・丑・寅…十二支から人魚・河童まで−」

 仙台市博物館でやっている、動物の絵にフィーチャーした展覧会。色々と面白かった。
 円山応挙が、木のふすまに書いた子犬とアジサイの絵が良かった。思わず吸い寄せられるように見てしまうあの雰囲気は何なんだろう。前知識として円山応挙はすごいとか、この絵は円山応挙の絵だとかいう、プラシーボ効果もあるにしても、それだけではないようにも思う。だれか科学的に研究してないのかな。森狙仙の猿、東東洋の鹿もいい。みんなよく見てる感じ。若冲の升目書きの像も面白い。あと人魚の剥製なんていう怪しげなのもおいてあって、グッジョブですな。
 展覧会も良かったのだけど、青葉城址から博物館のあたりの木々も秋の散策には悪くないかもしれない。紅葉ではないけど、落ち葉が降ってきて雰囲気は良い。今日なんかは暖かくて散策日和だったろう。